パスポートを守ろう!

タクトです!

今回はパスポート取得のあと、その管理について書いていきます。

他の記事でも紹介しているように、パスポートは海外旅行の最重要アイテムと言っても過言ではありません。

そんなパスポートを
「無くした!」
「汚れた!」

となってしまっては、せっかくの旅が台無し・・・。

海外旅行にはトラブルはつきものではありますが、そのリスクを最小限に留める努力は必要です。

パスポートの使用場面
パスポートは旅行中大活躍します。

例えば
・出入国の身分証明
・クレジットカードでの買い物の際(カードと本人の身分称号のため、ヨーロッパに多い)
・各種割引(美術館などでは学生などが証明出来ればかなり割引されるケースもある)
・事故事件に巻き込まれた際の海外保険手続き(筆者も経験あり)

などなどです。

貴重な身分証明書であるため、盗難されるとほとんど返ってきません。
特に日本のパスポートは世界的にも信用度が高いため、盗まれるとコピーを作られるなど、
盗難の事後も面倒に巻き込まれることが多いようです。

そんなパスポートの管理をする為に色々な方法を紹介していきます。

1 鉄則・街中では出さない
旅行客は現地の犯罪に鈍感です。日本よりも治安が良い国は世界を回っていても殆どないといっていいでしょう。
そのような場所で人目に触れるようにパスポートを扱うのは、
パスポートだけでなく自分の身を危険に晒すことにもなりかねませんので、
身を守るためには鉄則といえます。

隠す方法としては、持ち歩かないことが原則となります。
ある程度の信用たる宿泊施設であれば、セーフティーボックスが部屋に設置されているか、フロントに預けられるようになっています。パスポートだけでなく両替予定の日本円などもできるだけ持ち歩かないようにしましょう。

2 鍵付きのバッグに入れる
海外旅行用のバッグには、ファスナーの持ち手を南京錠で繋ぐことができるタイプが多く存在します。

デルセー キャリーケース 機内持ち込み 3WAY バックパックキャリー 小型 Quarter Back

デルセー キャリーケース 機内持ち込み 3WAY バックパックキャリー 小型 Quarter Back

上記サイトの中段にわかりやすい画像があるので確認してみてください。
特にバックパックのファスナーにはこのような機能が付いているものが多く、南京錠自体は別途安いものでも良いので購入しておくと安心です。最近は100円ショップでも販売されています。

3 預けられないのなら、肌身離さず持つ
途上国への渡航や、学生の旅行では、ゲストハウスと呼ばれる共同宿泊所や格安ホステルに泊まるケースも多々あると思います。そういった場所には基本的にセーフティーボックスはなく、初見の共同宿泊者を信用することも残念ながら控えるべきです。

そういった場合で鍵をつけたバックを用意できない場合は、首からかけたり、腰に巻いたりするタイプの貴重品ケースがあります。

首からかけるタイプは自分に安心感がある一方で、Tシャツの首元からケースの紐が見えていれば
「私はここにパスポートを持っています」と主張しているようなものなので、付け方に工夫が必要です。

パスポートケース 首さげタイプ mont-bell モンベル パスポートポーチ 1123542 メール便OK

パスポートケース 首さげタイプ mont-bell モンベル パスポートポーチ 1123542 メール便OK

このような値段的に手軽なタイプもあれば、

スカリー社【Scully】パスポートレザーケース

スカリー社【Scully】パスポートレザーケース

このような革製のしっかりしたタイプもありますので、好みに応じて用意することをおすすめします。

腰に巻くタイプは服の下に装備すれば、多少盛り上がって見えますが人目を引くことはありません。また首掛けのタイプと異なり、容量が多い製品も多く他の貴重品もまとめて収納可能です。
更にこれに南京錠が付けられれば、かなり高いセキュリティを確保できるといえます。

mont-bell / モンベル  トラベルショルダー M バッグ/ケース  男女兼用 カラー 全4色

mont-bell / モンベル  トラベルショルダー M バッグ/ケース  男女兼用 カラー 全4色

上記のようなタイプが一般的で使い勝手も良いです。
一般的なデパートの旅行のコーナーには、これよりももっと簡易なパスポートと少額の紙幣のみが入れられる腰巻きタイプが販売されていることもあるので、一度見に行ってみてはいかがでしょうか。



と、ここまで「パスポートの盗難」に絞ってまとめて来ましたが、出来れば「パスポート本体の汚れ」にも対処したいものです。

・誤ってカバンの中の飲み物がこぼれてパスポートが水浸しになる
・突然の雨でカバンが濡れてしまう
・汚れた場所に落としてしまう

などのことは日本でもよくあるケースです。

そんな汚れに対処するためには簡易的なカバーを付けておくだけで十分でしょう。
筆者が利用しているのは

カラフルパスポートカバー(ビニールパスポートケース) gpt-ppc-1000 4点までメール便OK

カラフルパスポートカバー(ビニールパスポートケース) gpt-ppc-1000 4点までメール便OK

この便利グッズです。なんといっても安いですし、
これがあるだけでパスポートを汚れから守ることができます。

長い場合10年持ち続け滅多なことで更新しないものなので、どんな旅行にもパスポートはついてきてくれるわけですから(笑)、少し気を使ってあげてもいいと思います!

今回はパスポートのセキュリティー面とパスポート自体の保護についてまとめました。
いかがだったでしょうか?

Have a GREAT trip!!!